WEKO3
アイテム
〈研究ノート〉 消費税の逆進性とその緩和策
https://saigaku.repo.nii.ac.jp/records/676
https://saigaku.repo.nii.ac.jp/records/6765de3ee89-846b-4d0f-88fc-c848c77791db
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 〈研究ノート〉 消費税の逆進性とその緩和策 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 〈Note〉 The Distribution of A Consumption Tax and A Measure to Alleviate Regressivity | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 消費税 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 逆進性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 緩和策 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | consumption tax | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | regressivity | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | a measure to alleviate | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
田代, 昌孝
× 田代, 昌孝 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 一般的に、消費税の逆進性の緩和策には消費税の枠内で行う緩和策と、枠外で行う緩和策とがある。消費税の枠内で行う緩和策の具体例として、生活必需品に対してゼロ税率を設けて、消費税の税率を複数にする方法がある。それに対して、消費税の枠外で行う緩和策には、低所得者層が負担した消費税額を給付で補うか、あるいは所得税額の控除という形で補う方法とがある。 本論文では、今後予想される消費税率7%(国民福祉税案)、10%(井堀[1996]、水野[1996]の見解)、28%(厚生省の見解)のもとで、消費税の逆進性が所得再分配機能にどのような影響を及ぼすかを推定した後、それぞれの逆進性緩和策が負担の格差をどの程度まで減らすのかを明らかにする。 |
|||||
書誌情報 |
埼玉学園大学紀要. 経営学部篇 en : Bulletin of Saitama Gakuen University. Faculty of Management 巻 9, p. 215-220, 発行日 2009-12-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 埼玉学園大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13470523 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11612886 |